日本中を熱狂させたラグビーワールドカップ2019の開催地であり、世界のスタジアムトップ20にも選出された「鵜住居復興スタジアム」に国内外のシニアラガーたちが集い、「フレンドリーマッチ」を開催して交流します。
来年度にはさらに飛躍し、世界大会となる「ワールドマスターズラグビー大会」の開催を目指し、釜石が「シニアラグビーの聖地」となって復興の道を着実に歩めるよう、地域一丸となって準備を進めています。
ラグビー愛にあふれている町・釜石から、新たなラグビーツーリズムのご提案です。
日本中を熱狂させたラグビーワールドカップ2019の開催地であり、世界のスタジアムトップ20にも選出された「鵜住居復興スタジアム」に国内のシニアラグビー10チームが集い、「フレンドリーマッチ」を開催して交流します。
1泊2日のツアーにチームで参加し、トーナメント戦の試合を楽しんでいただきます。
夕食は、牡蠣や鮭など、「奇跡の海」と呼ばれる三陸沖の旬の味覚を堪能しながら互いに交流を深められる、まさに “ノーサイドな時間” となります。
また来年度には、世界大会となる「ワールドマスターズラグビー大会」を開催いたします。
“シニアラグビーの頂点を目指す” 大会は国内外に向けて広く参加募集を行う予定です。
ここ釜石から、世界中のラガーマンたちの交流の輪が広がり、その絆と精神が次世代の希望へとつながっていく。そんな未来を描きながら、釜石市は一丸となってこの事業に取り組んでいます。
当事業についてのお問い合わせ先