【アトムの童】原作のあらすじネタバレ!主題歌は?キャストは山﨑賢人!

2022年10月夜9時~TBS日曜劇場「アトムの童(こ)」が山崎賢人さん主演でスタートします!

日本が世界に誇る”ものづくり”の一つでもあるゲーム業界を描いたドラマと言うことで、楽しみですね。

山崎賢人さんは若き天才ゲーム開発者を演じます。

そこで気になる「アトムの童(こ)」は原作があるのか?あらすじやネタバレ、主題歌、キャストなどをまとめてみました。

それでは、見て行きましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【アトムの童】原作はある?

【アトムの童】原作

ドラマ「アトムの童」は、漫画や小説などの原作はありません

ゲーム業界を描いた、神森万里江さん脚本の完全オリジナルストーリーです。

神森万里江の脚本ドラマ

・「この恋あたためますか」
・「相棒」シリーズ

「この恋あたためますか」と「相棒」シリーズの脚本家が一緒と言うことに、ビックリですね。
視聴率の高くて人気の「相棒」シリーズを手掛けた脚本家と言うことで、どんなストーリーになるのか?楽しみですね。
スポンサーリンク

【アトムの童】あらすじネタバレ!

【アトムの童】あらすじネタバレ!場面写真(山﨑賢人)

山崎が演じる那由他は、大手企業や販売元を介さず個人でゲームを制作する、通称「インディー」と呼ばれる若き天才ゲーム開発者。「ジョン・ドゥ」という名前で活動し、誰もその素顔を知らないことから「ゲーム業界のバンクシー」と称されていたが、ある事件をきっかけにゲーム開発から離れ、静かに暮らしていた。

その一方で、ある会社が彼を探していた。その会社とは、老舗玩具メーカー「アトム」。海外との価格競争などの影響で、廃業の危機を迎えていた「アトム」は一発逆転の経営再建のために、新業態として「ゲーム制作」へ参入すべく、経営の舵を切る。資金もノウハウも持たないアトムは、藁にも縋る思いで「ゲーム業界のバンクシー」である那由他とコンタクトを取ろうと奔走するが…。

引用元:モデルプレス

那由他がゲーム開発から離れることになった事件とは、何なのか?気になりますね。

「ゲーム業界のバンクシー」と言う表現が面白いですね。

ドラマタイトルの「アトムの童」から老舗玩具メーカー「アトム」と共同で、ゲームを制作していく物語になると思われます。

【アトムの童】主題歌は?

「アトムの童」の主題歌は、まだ発表されていません

発表され次第、追記致します。

スポンサーリンク

【アトムの童】キャストは?

【アトムの童】キャストは山﨑賢人

・安積那由他(あづみなゆた)…山﨑賢人

・菅生隼人(すごうはやと)…松下洸平

・富永海(とみながうみ)…岸井ゆきの

・森田聡(もりたさとし)…岡部大(ハナコ)

・井手大(いでまさる)…馬場徹

・吉崎誠(よしざきまこと)…六角慎司

・相良晶(さがらあき)…玄理

・杉野結衣(すぎのゆい)…飯沼愛

・緒方奏絵(おがたさなえ)…戸田菜穂

・小山田賢雄(おやまだけんゆう)…皆川猿時

・各務英次(かがみえいじ)…塚地武雅

・八重樫謙吾(やえがしけんご)…でんでん

・富永繁雄(とみながしげお)…風間杜夫

山﨑賢人さんコメント

5年前に日曜劇場『陸王』に参加させていただき、毎週感動を与えることができるすごく熱いドラマの枠だなと感じていました。そんな日曜劇場で主演を務めさせていただけるということで、キャスト・スタッフ一丸となって、全力でおもしろい作品が撮れたらと思っています。子どもから大人まで、みんなが触れてきたゲームというものを通じて、いろいろな世代の方に楽しんでいただけるストーリーになっているかと思います。毎週日曜よる9時が楽しみになるような、家族みんなで見て熱くなれるような最高の作品にしたいと思っていますので、ぜひ楽しみにしていてください!

引用元:オリコンニュース

日曜劇場は比較的、年齢層の高いキャストで構成されることが多いですが、今回は山崎賢人さんが主演になります。

他のキャストも、山崎賢人さんと同年代30歳前後の若いキャストが多くなるのではないか?と予想されます。

ゲーム業界が物語の中心なので、テレビ離れしている若者にも興味が持てる内容とキャストになるのではないでしょうか?

楽しみですね。

関連記事

人気女優の広瀬すずさんと俳優の山﨑賢人さんの熱愛が文春でスクープされました!2人とも別の方との熱愛の噂が出ていたため、びっくりした人も多いのではないでしょうか?美男美女のビッグカップルと言うことで、馴れ初めが気になりますよね。広[…]

関連記事

人気女優の広瀬すずさんと俳優の山崎賢人さんが、文春で熱愛報道されました!2人とも他の俳優や女優と噂されていたため、ビックリした人は多いのではないでしょうか?広瀬すずさんと山崎賢人さんは映画「四月は君の嘘」で共演していますが、その時は[…]