【舞い上がれ】ヒロイン相手役が目黒蓮と予想できる3つの理由!赤楚衛二と高杉真宙の恋模様も相関図で解説!

NHK朝ドラ「舞いあがれ!」が2022年10月3日(月)~いよいよスタート

連続テレビ小説「舞いあがれ」で気になるのが、主人公・岩倉舞(福原遥)のヒロインの相手役が誰か?ですよね。

毎回朝ドラでは、イケメン俳優が登場するため、恋の行方も気になるところ。

ものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎の五島列島を舞台に、どんな物語になるのか?楽しみですね。

それでは「【舞いあがれ】ヒロイン相手役が目黒蓮と予想できる3つの理由!赤楚衛二と高杉真宙の恋模様も相関図で解説!」について、見て行きましょう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【舞いあがれ】ヒロイン福原遥の相手役は誰?

朝ドラ「舞いあがれ」は原作なしのオリジナル脚本になります。

脚本は、数々の賞を受賞している桑原亮子さんが担当しています。

そのため、「舞いあがれ」の主人公でヒロインの福原遥さん演じる岩倉舞の結婚相手役が誰か?は、まだわかっていません

そこで、人物相関図で「舞いあがれ」のヒロイン相手役を予想してみました。

「舞いあがれ」のヒロイン福原遥(岩倉舞)と相手役候補3人の相関図を記した図
「舞いあがれ!」のヒロインと相手役の相関図

ヒロインの相手役候補は、3人です。

  • 目黒蓮(柏木弘明):舞の航空学校の同級生
  • 赤楚衛二(梅津貴司):舞の幼馴染
  • 高杉真宙(刈谷博文):舞の大学の先輩

舞が、どんな人と出会い、どんな恋をしていくのか?も楽しみですね。

スポンサーリンク

【舞いあがれ】相手役候補①目黒蓮(柏木弘明)

【舞いあがれ】相手役候補の目黒蓮(柏木弘明)と岩倉舞(福原遥)の画像
【舞いあがれ】相手役候補の目黒蓮(柏木弘明)とヒロイン岩倉舞(福原遥)

「舞いあがれ」のヒロイン相手役として、期待されているのがSnowMan目黒蓮さんです。

目黒蓮さんは、航空学校で舞と同じチームで訓練を受けることになる、柏木弘明(かしわぎひろあき)役を演じています。

柏木弘明(かしわぎ・ひろあき)

国際線のパイロットの父と、元CAの母の航空一家で育ったエリート。完璧を目指す努力家でプライドが高く、弱みを見せないが、舞と同じチームで訓練を続けるなかで、次第に変化していく。

引用元:「舞いあがれ」公式サイト

正に、朝ドラのイケメンに欠かせない二枚目ですが、最初は嫌な奴と言うイメージになるかもしれません。

舞と知り合ったことで、次第に変化して恋に落ちる可能性は高いと思われます。

これまでも「なつぞら」や「カムカムエヴリバディ」にひなた編の様に、最初は嫌な奴でも、ヒロインの相手役なることはあります。

目黒蓮さんがヒロインの相手役になるのだとしたら、どんなツンデレなキャラクターになるのかも楽しみですね。

スポンサーリンク

【舞いあがれ】相手役候補②赤楚衛二(梅津貴司)

【舞いあがれ】相手役候補の赤楚衛二(梅津貴司)とヒロイン岩倉舞(福原遥)の画像
【舞いあがれ】相手役候補の赤楚衛二(梅津貴司)とヒロイン岩倉舞(福原遥)

「舞いあがれ」のヒロイン相手役として、赤楚衛二さんの可能性も考えられます。

赤楚衛二さんは、舞の家の隣にあるお好み焼き屋「うめづ」の息子で、幼馴染の梅津貴司(うめづたかし)役を演じています。

梅津貴司(うめづ・たかし)

岩倉家の隣にあるお好み焼き屋「うめづ」の息子で、舞と同い年。気は優しく好青年だが、「ふつう」になじめない性格。幼いころに古本屋で詩と出会って「ことば」を紡ぎ出すことに興味をもち、やがて舞にとって心のオアシスのような存在になっていく。

引用元:「舞いあがれ」公式サイト

引っ込み事案だった舞と互いに心を開いていく関係になりそうです。

幼い頃の舞の心のオアシスとなる存在のため、気心の知れたヒロインの相手役になる可能性は高いと思われます。

朝ドラ「半分、青い。」でも、ヒロインが色々恋をした後、最終的に幼馴染と結ばれました。

スポンサーリンク

【舞いあがれ】相手役候補③高杉真宙(刈谷博文)

【舞いあがれ】相手役候補の高杉真宙(刈谷博文)とヒロイン岩倉舞(福原遥)の画像
【舞いあがれ】相手役候補の高杉真宙(刈谷博文)とヒロイン岩倉舞(福原遥)

「舞いあがれ」のヒロイン相手役として、高杉真宙さんの可能性も考えられます。

高杉真宙さんは、舞が通う浪速大学の人力飛行機サークルで出会う、刈谷博文(かりやひろふみ)役を演じています。

刈谷博文(かりや・ひろふみ)

浪速大学の人力飛行機サークル「なにわバードマン」で人力飛行機「スワン号」の設計を担当。福岡出身の大学3回生。2年連続で設計を担当しており、「なにわの天才」と呼ばれている。

引用元:「舞いあがれ」公式サイト

「なにわの天才」と呼ばれるほどの人物なので、舞に飛行機の面白さを教えてくれる人になると思われます。

舞の「パイロットになる」と言う夢を後押しするきっかけになりそうなので、恋に落ちる可能性は十分考えられます。

スポンサーリンク

【舞いあがれ】ヒロイン福原遥の相手役が目黒蓮と予想できる3つの理由

これまでのNHK朝ドラヒロインの歴代相手役から「舞いあがれ」のヒロイン相手役を検証してみました。

NHK歴代朝ドラヒロインと相手役の年表がこちらです↓

NHK歴代朝ドラ作品名ヒロイン/相手役
まれ

 

2015年3月30日
~2015年9月26日

津村まれ(土屋太鳳)/紺谷圭太(山崎賢人)
「まれ」津村まれ(土屋太鳳)/紺谷圭太(山崎賢人)の画像
「まれ」まれと圭太の劇中結婚式画像
あさが来た

 

2015年9月28日
~2016年4月2日

今井あさ(波留)/白岡新次郎(玉木宏)

「あさが来た」今井あさ(波留)/白岡新次郎(玉木宏)の画像
「あさが来た」あさと新次郎の劇中画像
とと姉ちゃん

 

2016年4月4日
~2016年10月1日

小橋常子(高畑充希)/星野武蔵(坂口健太郎)
「とと姉ちゃん」小橋常子(高畑充希)/星野武蔵(坂口健太郎)の画像
「とと姉ちゃん」常子と武蔵の劇中画像
べっぴんさん

 

2016年10月3日
~2017年4月1日

坂東すみれ(芳根京子)/田中紀夫(永山絢斗)
「べっぴんさん」坂東すみれ(芳根京子)/田中紀夫(永山絢斗)の画像
「べっぴんさん」すみれと紀夫の劇中画像
ひよっこ

 

2017年4月3日
~2017年9月30日

谷田部みね子(有村架純)/前田秀俊(磯村勇人)
「ひよっこ」谷田部みね子(有村架純)/前田秀俊(磯村勇人)の画像
「ひよっこ」みね子と秀俊の劇中結婚式画像
わろてんか

 

2017年10月2月
~2018年3月31日

藤岡てん(葵わかな)/北村藤吉(松坂桃李)
「わろてんか」藤岡てん(葵わかな)/北村藤吉(松坂桃李)の画像
「わろてんか」てんと藤吉の劇中結婚式画像
半分、青い。

 

2018年4月2日
~2018年9月29日

楡野鈴愛(永野芽郁)/森山涼次(間宮祥太朗)・萩尾律(佐藤健)
「半分、青い。」楡野鈴愛(永野芽郁)/森山涼次(間宮祥太朗)・萩尾律(佐藤健)の画像
『半分、青い。」鈴愛と律、涼次の劇中画像
まんぷく

 

2018年10月1日
~2019年3月30日

今井福子(安藤サクラ)/立花萬平(長谷川博己)
「まんぷく」今井福子(安藤サクラ)/立花萬平(長谷川博己)の画像
「まんぷく」福子と萬平の劇中画像
なつぞら

 

2019年4月1日
~2019年9月28日

奥原なつ(広瀬すず)/坂場一休(中川大志)
「なつぞら」奥原なつ(広瀬すず)/坂場一休(中川大志)の画像
「なつぞら」なつと一休の劇中結婚式画像
スカーレット

 

2019年9月30日
~2020年3月28日

川原喜美子(戸田恵梨香)/十代田八郎(松下洸平)

「スカーレット」川原喜美子(戸田恵梨香)/十代田八郎(松下洸平)の画像
「スカーレット」喜美子と八郎の劇中画像
エール

 

2020年3月30日
~2020年11月28日

関内音(二階堂ふみ)/古山裕一(窪田正孝)
「エール」関内音(二階堂ふみ)/古山裕一(窪田正孝)の画像
「エール」音と裕一の画像
おちょやん

 

2020年11月30日
~2021年5月14日

竹井千代(杉咲花)/天海一平(成田凌)
『おちょやん』竹井千代(杉咲花)/天海一平(成田凌)の画像
「おちょやん」千代と一平の劇中画像

 
おかえりモネ

 

2021年5月17日
~2021年10月29日

永浦百音(清原果耶)/菅波光太朗(坂口健太郎)
「おかえりモネ」永浦百音(清原果耶)/菅波光太朗(坂口健太郎)の画像
「おかえりモネ」百音と菅波の劇中画像
カムカムエヴリバディ①』

 

2021年11月1日
~2022年4月8日

安子(上白石萌音)/雉真稔(松村北斗) 
「カムカムエヴリバディ」安子(上白石萌音)/雉真稔(松村北斗)の画像
「カムカムエヴリバディ」安子と稔の劇中結婚式画像
『カムカムエヴリバディ②』

 

2021年11月1日
~2022年4月8日

雉真るい(深津絵里)/大月錠一郎(オダギリジョー) 
「カムカムエヴリバディ」雉真るい(深津絵里)/大月錠一郎(オダギリジョー) の画像
「カムカムエヴリバディ」るいと錠一郎の劇中画像 
『カムカムエヴリバディ③』

 

2021年11月1日
~2022年4月8日

大月ひなた(川栄李奈)/五十嵐文四郎(本郷奏多)
「カムカムエブリバディ」大月ひなた(川栄李奈)/五十嵐文四郎(本郷奏多)の画像
「カムカムエヴリバディ」ひなたと五十嵐の劇中画像
ちむどんどん

 

2022年4月11日
~2022年9月30日

比嘉暢子(黒島結菜)/青柳和彦(宮沢氷魚)

「ちむどんどん」比嘉暢子(黒島結菜)/青柳和彦(宮沢氷魚)の画像
「ちむどんどん」和彦と暢子の劇中結婚式画像
これまでのヒロイン相手役は、キャラクターとしては個性豊かですが、起用俳優に一貫性があることがわかります。
そこで今回「舞いあがれ」のヒロイン相手役として、最も可能性が高いのは目黒蓮さんと予想できる理由が3つあります。
  1. ジャニーズ事務所所属タレントであること
  2. 今後が期待される売り出し中の俳優であること
  3. 女性人気が高く高視聴率を狙えること
スポンサーリンク

理由①ジャニーズ事務所所属タレントであること

朝ドラジャニーズ出演者・「カムカムエヴリバディ」出演の松村北斗(SixTONES)・「おかえりモネ」出演の永瀬廉(King&Prince)・「舞いあがれ!」出演の目黒蓮(SnowMan)の画像
ジャニーズ所属タレントの朝ドラ出演者

過去のヒロイン相手役の傾向から、大手事務所の俳優が多いと考えられます。

【ヒロイン相手役候補の事務所】

 

目黒蓮さんと同じジャニーズ事務所の松村北斗は、「カムカムエヴリバディ」のヒロイン相手役「稔さん」として人気を集めました。
永瀬廉さんは「おかえりモネ」で、ヒロインの幼馴染役を演じ、話題を集めました。
また、赤楚衛二さんの事務所トライストーンは、朝ドラでヒロインの相手役を2回も演じている坂口健太郎さんと同じです。
赤楚衛二さんの可能性もありますが、やはりジャニーズタレントを起用した方が、トレンド入りする等、話題性は抜群です。
そのため、朝ドラの視聴率を取るためにも、3人の中で最も人気の目黒蓮さんの可能性が高いと考えられます。
スポンサーリンク

理由②今後が期待される売り出し中の俳優であること

朝ドラヒロインの相手役は、人気俳優の場合もありますが、人気が出はじめた俳優を起用することが多くなっています。

目黒蓮さんが所属するSnowManは2020年1月にデビューし、今最も波に乗っているグループです。

SnowManの中で、一番俳優の仕事が多い目黒蓮さんは、今後俳優としての活躍が増えて行くと思われます。

その足掛かりとして、目黒蓮さんが朝ドラでヒロイン相手役を演じる可能性は高いと考えられます。

理由③女性人気が高く高視聴率が狙えること

朝ドラは、平日の朝放送のため、視聴者のほとんどが主婦層だと思われます。

目黒蓮さんは、どの年代の女性にも愛され、人気があるSnowManのメンバーです。

また、目黒蓮さんの出演により、10代、20代の女性ファンも見られるため、視聴率が向上すると考えられます。

話題性や視聴率からも、女性人気の高い目黒蓮さんをヒロイン相手役に起用する可能性は高いと思われます。

スポンサーリンク

【舞いあがれ】あらすじネタバレ!

【舞いあがれ】の公式ロゴ!公式サイトから引用したあらすじネタバレ!
【舞いあがれ】のあらすじネタバレ

「舞いあがれ」のあらすじはこちらです。

ヒロイン・舞は、ものづくりの町・東大阪で町工場を営む父・浩太と母・めぐみ、そして兄・悠人との4人暮らし。引っ込み思案だった舞ですが、自然豊かな長崎の五島列島にいる祖母・祥子の元を訪れ、五島列島の広い空に風を受けて力強く舞いあがる「ばらもん凧だこ」にみいられます。

あんなふうに空高く飛びたい──空へのあこがれは、パイロットになる夢へとふくらんでいきます。本物のパイロットになるべく努力を重ねる舞ですが、想像以上に厳しい道のりが待ち受けるのでした。

東大阪で実感する「ものづくり」の喜びと、自然とともに生きる離島での暮らし。2つの故郷である東大阪と五島、それぞれの土地に暮らすさまざまな人との絆きずなを深めた舞は、やがて新しい形で空への夢を見つけていきます。それは仲間たちの力を集め、島を行き来できる電動小型飛行機を飛ばすこと。夢の飛行機作りに情熱を燃やす仲間たちとともに、舞の夢は、みんなの夢をのせた新しい翼となって大空へ飛び立ちます!!

引用元:NHKホームページ

どのように物語が進んで行くのか?楽しみですね。

スポンサーリンク

【舞いあがれ】キャスト相関図

朝ドラ「舞いあがれ」でヒロイン岩倉舞(福原遥)を取り巻くキャスト相関図をまとめてみました。

朝ドラ「舞いあがれ」東大阪のヒロイン岩倉舞の家族相関図
東大阪・ヒロイン岩倉舞の家族相関図

ヒロインの舞は、4人家族の2人兄妹です。

なぜか?朝ドラのヒロイン兄は、問題児が多いですよね。

今回も、勉強はできるけどプライドが高い兄のようなので、舞は苦労しそうです。

朝ドラ「舞い上がれ」ヒロイン舞が地元の東大阪で出会う人々の相関図
ヒロイン舞が東大阪で出会う人々の相関図

 

朝ドラ「舞い上がれ」東大阪でヒロイン舞が出会う登場人物図
東大阪でヒロイン舞が出会う登場人物図

朝ドラは、毎回幼い頃から親しんでいる幼馴染との関係が素敵ですよね。

ヒロイン舞と幼馴染2人、東大阪で舞が関わる人々との関係も楽しみですね。

朝ドラ「舞いあがれ!」長崎・五島列島でヒロインが出会う人々の相関図
長崎・五島列島でヒロインが出会う人々の相関図

ヒロイン舞の母型の祖母が住む長崎・五島列島で、舞はどのように変わっていくのでしょうか?

綺麗な景色や島で暮らす人々と関わることで、引っ込み思案だった舞が大きく変わっていくようです。

ヒロイン岩倉舞(福原遥)が、どんな人と関わり、どんな人生を歩んでいくのか?楽しみですね。

スポンサーリンク

【舞いあがれ】ヒロイン相手役まとめ

朝ドラ「舞いあがれ!」と結婚するヒロイン岩倉舞(福原遥)の相手役の候補が3人。

  • 目黒蓮(柏木弘明):舞の航空学校の同級生
  • 赤楚衛二(梅津貴司):舞の幼馴染
  • 高杉真宙(刈谷博文):舞の大学の先輩

過去の歴代ヒロイン相手役を検証した結果、大手事務所の所属でこれからが期待される俳優を起用していることがわかりました。

そのため目黒蓮(柏木弘明)さんが1番ヒロイン相手役の可能性が高いと考えられます。

「舞いあがれ」の物語も楽しみですが、ヒロイン舞の恋模様も楽しみですね。

関連記事

かわいい声が特徴的な福原遥さんは、現在女優や声優としてドラマや映画で活躍していますよね。そんな福原遥さんは、子役時代に演じていた「まいんちゃん」の印象が強いと言う方が多いと思います。子役時代も可愛かった福原遥さんは、今ではラブシーン[…]