【wiki】ミイナ・オカベはハーフ!年齢は?[ONE DAY聖夜のから騒ぎ主題歌]

月9ドラマ『ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~』の主題歌「Flashback feat. Daichi Yamamoto」を歌うのがミイナ・オカベさん。

夜にピッタリなお洒落な曲と優しい歌声が、聖夜の物語を鮮やかに彩っています。

そんなミイナ・オカベさんとは、どのような人物なのか?気になっている人は多いのではないでしょうか?

それでは、ミイナ・オカベさんのwikiプロフィールや経歴を見て行きましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

月9ドラマ『ONE DAY』の主題歌をミイナ・オカベが担当

ミイナ・オカベさんが歌う「Flashback feat. Daichi Yamamoto」が、月9ドラマ『ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~』の主題歌に大抜擢!

ロンドン在住の小袋成彬さんがプロデュースを担当し、切なくメロディアスで夜にぴったりなナンバーになっています。

また、ラップパートはDaichi Yamamotoさんが担当。

特異な才能が混ざり合った楽曲が、ドラマ『ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~』を鮮やかに彩っています。

スポンサーリンク

ミイナ・オカベのwikiプロフィール&経歴

ミイナ・オカベの画像

Mina Okabe(ミイナ・オカベ)さんは、デンマークを拠点に活動するシンガーソングライターです。

ミイナ・オカベさんが本格的に音楽の道を志したのは15歳だそうです。

ギターや歌の練習をするにつれ、次第に自分の歌声や歌いたいテーマの楽曲を探すのが難しくなってきたとのこと。

そこで自然と、自分が歌いたいと思うメロディーや、自分が共感できる歌詞を書き始めるようになり、楽曲を制作するようになったそうです。

15歳のときからアップロードしていた楽曲が、現在のA&R(アーティスト担当)の目に留まり、18歳のときに発掘されました。

スポンサーリンク

ミイナ・オカベの年齢は?

ミイナ・オカベの画像

ミイナ・オカベさんは、2001年生まれの現在22歳です。

とても大人っぽく見えますよね。

2020年10月に『I’m Done』でデビューし、2021年8月にデビューアルバム『Better Days』をリリース。

アルバムの収録曲『Every Second』が480万本以上のInstagramのリールが作成され、合計75億回を超える再生回数を記録。

日本をはじめ、世界中でトレンドになり、話題を集めています。

スポンサーリンク

ミイナ・オカベはハーフ!

ミイナ・オカベの画像

ミイナ・オカベさんは、日本人の母親とデンマーク人の父親を持つハーフです。

「オカベ」と言うのが、お母様の名字なのかもしれません。

ロンドンで生まれて、ニューヨークへ行き、その後コペンハーゲン、マニラ、デンマークと幼少期は世界各国で暮らしていました。

現在はデンマークのコペンハーゲンに在住

しかし、母親の実家が日本にあり、祖父や祖母、叔母、いとこなどが日本にいるため、何回も日本に来日経験があります。

幼少期から色んな国で、多種多様な音楽に触れてきたことが、ミイナ・オカベさんの音楽のルーツになっているようです。

スポンサーリンク

ミイナ・オカベの公用語は英語

ミイナ・オカベの画像

ミイナ・オカベさんの公用語は英語なので、インタビューなども英語で行われています。

「英語が公用語の国で育ったので、一番自分自身を表現しやすい言葉が英語なんです。曲を書くときには英語で書くという部分も、幼少期を過ごした国々の影響が表れている部分だと思います」

引用元:FRONTROW

ミイナ・オカベさんの好きな日本語は、「懐かしい」だそうです。

「懐かしい」は、他の言葉に翻訳できない素敵な言葉だと感じているようです。

スポンサーリンク

ミイナ・オカベの趣味はランニング?

ミイナ・オカベさんは、ランニングや水泳など体を動かすことが好きだそうです。

「私は都市部に住んでいるのですが、両親は都市部から少し離れた森があるような場所に住んでいるので、そこへ出かけてランニングをするのが好きなんです。夏には、海へ行って泳ぐのも好きです。それから、食べるのも大好き(笑)」

引用元:FRONTROW

オフの時に、ランニングや水泳をしたいとは、かなりアクティブですね。

ハーフの美貌だけでなく、スタイルが抜群なのも、普段から運動をしているからかもしれませんね。